自由の民でいたいから、リアルな人脈を増やさない

人間関係の悩み

こんにちは!うるり(@nami_uru)です。こうやってブログを書いていると、「ためになった!」というコメントもいただくので、嬉しく思います。

リアルから始まって人の繋がりが生まれていくより、ネットから出会いが生まれていくっていう方が、物事を達成するための効率とか、幸福感とかが上がると思うんですよね。

・・・とある人の経験を、他の人が受け継いでいく。それって、よくキャッチボールのできたいいコミュニケーションですよね。

「この人話長いなー」とか我慢する必要もありません。「しかも相手、自分の話がめちゃ長いの気づいてないし」とかもない。

「この人から誘われたら断りにくいなー」ということもありません。圧力フリーです。

ある人は好きに情報発信して、ある人は好きに情報を拾っていく。めっちゃ効率良いです。

コミュニケーションとしても気持ちがいいので、幸福感が増えます。

↑ほんと、そう思っています。

リアルから始まる人脈を増やしたくない理由

  1. しがらみから独立したい(政治的に使われる可能性/断りにくい関係性を減らしたい)
  2. カモになる可能性を減らしたい
  3. 目的に沿った交流を増やしたい

しがらみから独立できるといいことがたくさんある

去年いくつか選挙のお手伝いもしてみたのですが、しがらみに縛られた人たちが思いっきり発言できていないのが気持ち悪かったですねー。

例えば、「GさんはFBの市長候補者の現職Aさんと候補者Bさんのページの投稿に両方ともいいねしてるけど、結局どっちなの?」これは決めきれてないだけかもしれませんが、私はどちらにも差し障りがないように、勝ち馬に乗るための準備してるのかな?と思いました。

「Hさん、現職の人の文句めっちゃ言ってて、あんなのと付き合うなとも言ってたけど、結局現職のFBの投稿にはいいねつけまくってるじゃん。」←これは調子いい反応してる人だなーって私は判断したので、この人とは今後コミュニケーションとっても面倒くさいことに巻き込まれるからしないという判断にしました。

「Eさんは、県会議員と衆議院のOさんと仲がいいから、公に候補者Bさんを応援できない。ほんとはBさん応援してる」という発言。←それってBさんの応援してないやんけー。命が全くこもっとらんー🤣

選挙応援してて、候補者の人脈について語り出す人もいましたが、「人脈」っていう単語も、人を利用したい人から見た視点っぽくて好きじゃないですね。

じん‐みゃく【人脈】 の解説

《山脈・鉱脈などになぞらえた語》ある集団・組織の中などで、主義・主張や利害などによる、人と人とのつながり。「豊富な人脈を誇る」

https://dictionary.goo.ne.jp/word/人脈/

げ😓 いつの時代や・・・2020年代入ったよ・・・21世紀の1/4がそろそろ終わるよ・・・

選挙って自分たちの税金が使われる話なので、実際自分たちのことです。

政治については自分なりの考えは持っておくと、人の意見に流されにくくなるし、今後気が合う人たちが見つかる可能性も上がります。

選挙の応援をすることで、気が合う人たち、合わない人たちが明確になりました。

詐欺師は集団心理を使う

東京に3、4人「儲け話」する人たちがひたすら集まってる喫茶店があって、そこにいくと必ず、5組くらいはネットワークビジネスの話になっている場所がありました。

Dr.ヒロの実験室
このチャンネルでは洗脳などのちょっと怪しくて強力な心理術を、あなたのお役に立つような形で発信しています。 他にはこんな内容もお話ししています。 ・セールスのテクニックなどの実践的な話術 ・マルチ商法の裏話 ・その他ビジネスに役立つノウハウや考え方 更新は毎週金曜日の19:30です! YouTubeのコミュニティでは...

YouTuberのDr. ヒロさんが洗脳の手口についてわかりやすく教えてくれます。

東京にいる時は、ぼーっとしていると宗教とかスピリチャルとか、「〜すると儲かるからメンバーになりましょう」とカモにされる話とかめっちゃ寄ってきたので、怖かったです😓

東京ほど、目的を明確にして過ごさないように抜かりなく過ごさないといけない場所は日本にはないと思います。

大阪とかみたいに、意見をストレートに言ってくれる人たちが多い場所ならまた違いますが、東京では人はそこまでストレートにものを言ってくれませんから、ぼーっとしてたらほんと危険っす。

目的が強くある人こそ、ネットでの活動をおすすめしたいです。

目的にあった交流を深めたい

ほんと、これです。目的にあった交流はネットの方が効率が良いです。

自分は現在のところ、住む場所については人が少ない過疎地域を選び、ネット中心の行動をしています。

日々の生活は、IoTを入れて家をスマート化しているので、時短でき、仕事もネット完結なので、人間関係に起因するストレスはあまりありません。

気分転換に温泉行ったり、海に行ったり、ジムに通ったりしてます。

それによって、自分がどの方向に向くべきか、自分と会話する時間が増えるので、ネットで、ピンポイントで「この人と話してこれを聞きたい」とか、「この人にこれをお願いしたい」とか明確になってきます。

おんなじように考えていらっしゃる方々とはぜひ繋がりたいので、Twitterで繋がっていただけると嬉しいです。

ネットでもっとコラボ企画を増やしたいです。

人生100年時代と言われているなか、65歳くらいになった時のことを考えてみたら、老人の暇つぶしに自分の時間を使われたくないし、井戸端会議もしたくない。もっと筋肉つけるとか、新しいガジェット出たら使ってみるとか、新しいこと学んでプロトタイプとか作りながらプロダクトを完成させて、どんな風にしたらもっとユーザーの人たちの役に立てるかとか考えて、探究心豊かに暮らしてたいです。

「応援した人がここまで大きくなったから見に行きたい」とかいうのも最高の楽しみになると思うので、どんどん今のうちに楽しい60代以降の暮らしが待っているように仕掛けていきたいです。

まとめ

今日のまとめとしては、以下の通りです。

  1. しがらみから独立したい(政治的に使われる可能性/断りにくい関係性を減らしたい)
  2. カモになる可能性を減らしたい
  3. 目的に沿った交流を増やしたい

記事を読んでくださった方々、ありがとうございます!

ぜひ、「うるりさんと気が合いそうだなー」とか感じていただける方々とは繋がりたいので、コメント、メッセージなどいただければと思います。

待ってます!気持ちの良い繋がりの中、豊かに人生過ごせていけたらと思います。

ではでは。最後まで読んでくださりありがとうございました😀

コメント

タイトルとURLをコピーしました